第1章 |
|
総則 |
|
|
|
|
|
第1条 |
|
(名称及び事務局) |
|
|
|
本会は、「せいか自然観察倶楽部」と称し、当面の事務局は本倶楽部の代表者又は事務局長所在場所に置く。 |
|
|
|
|
|
第2条 |
|
(会員) |
|
|
|
会員は、本倶楽部の役員等とする。 |
|
|
|
|
|
第3条 |
|
(目的) |
|
|
① |
本倶楽部は、緑豊かな「関西文化学術研究都市(以後、学研都市)」の特色を生かして、「人・自然・科学を結ぶ“自然観察倶楽部”」をテーマに、 精華町・京田辺市・木津川市及び近隣の子どもたちの科学に対する「興味・関心・意欲」を高めるとともにと、自然観察等を通して感性を育む体験の機会を提供する。 |
|
|
② |
本倶楽部は、科学(理科)の知識と技能をしっかりと子どもたちに付けると共に、次世代の研究者・科学者の育成に寄与する。 |
|
|
③ |
本倶楽部は、関係諸機関と連携して、子どもたちに「自然観察体験・科学体験等」のプログラムを提供する。 |
|
|
|
|
|
第4条 |
|
(事業) |
|
|
① |
自然観察を中心とする科学体験プログラムの企画・運営・推進 |
|
|
② |
学校教育へのサポート |
|
|
③ |
自然観察会・科学イベント等の企画・運営及び支援 |
|
|
④ |
大学・研究機関が公共福祉の為に行う実証実験への協力 |
|
|
⑤ |
本倶楽部に関するコンテンツの製作・配布等 |
|
|
⑥ |
第3条に沿ったその他の諸活動 |
|
|
|
|
|
第2章 |
|
役員 |
|
|
|
|
|
第5条 |
|
(役員の種類) |
|
|
|
本倶楽部に次の役員を置く。 |
|
|
① |
代表 |
1名 |
|
② |
事務局 事務局長 |
1名 |
|
③ |
事務局 |
若干名 |
|
④ |
事務局 会計 |
1名 |
|
⑤ |
監事(兼会計監査) |
1名 |
|
|
|
|
第6条 |
|
(役員の選出について) |
|
|
|
会員の総意により、役員を選出する。 |
|
|
|
|
|
第7条 |
|
(役員の職務) |
|
|
① |
代表は、本倶楽部を代表する。 |
|
|
② |
事務局長は本ネットワークの運営を統括する。 |
|
|
③ |
事務局会計は、本ネットワークの会計を行う。 |
|
|
④ |
監事は、本倶楽部の運営と会計事務が適正に行われることを監査する。 |
|
|
|
|
|
第8条 |
|
(役員の任期) |
|
|
|
役員の任期は1年とし、4月1日から翌年3月31日迄とする(但し、再任を妨げない)。また、補欠により選出された役員は、前任者の残任期間とする。 |
|
|
|
|
|
第3章 |
|
総会 |
|
|
|
|
|
第9条 |
|
必要に応じて役員等及び関係者による総会を開催する。 |
|
|
|
|
|
第4章 |
|
役員会・事務局会議 |
|
|
|
|
|
第10条 |
|
(役員会・事務局会議の招集) |
|
|
|
役員会は、必要に応じて随時行う。また、必要に応じて事務局会議も随時行う。役員会は代表が招集し、事務局会議は事務局長が招集する。 |
|
|
|
|
|
第5章 |
|
会計 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第11条 |
|
(経費) |
|
|
|
本倶楽部の経費は、外部資金その他の収入をもってこれにあてる。 |
|
|
|
|
|
第12条 |
|
(事業年度及び会計年度) |
|
|
|
本倶楽部の事業年度及び会計年度は、毎年4月1日に始まり、翌年3月31日に終わる。 |
|
|
|
|
|
第13条 |
|
(会計監査) |
|
|
|
会計の監査は随時これを実施することができる。 |
|
|
|
|
|
第14条 |
|
(会計報告) |
|
|
|
事務局会計は、役員会にて収支報告をしなければならない。 |
|
|
|
|
|
第6章 |
|
その他 |
|
|
|
|
|
第15条 |
|
必要に応じて、相談役等を置き、本倶楽部の運営等の支援を依頼することができる。 |
|
第16条 |
|
会員は、目的に沿って事業を積極的に推進していく努力をする。会員は、「せいか自然観察倶楽部」や各種イベントの活動を実施する場合、保険加入等の措置をとり安全面の確保には最大限の努力をはらう。 |
|
第17条 |
|
会員は総会後及び随時、会員(産官学民)相互の親睦・交流を図り、見識を高める努力を図る。 |
|
|
|
|
|
付則 |
|
本倶楽部は準備会(平成26年4月1日より活動)立ち上げ後、平成26年9月10日に正式に(任意団体)「せいか自然観察倶楽部」として発足する。 |
|
|
|
この会則は、平成26年9月10日から施行する。 |
|
|
|
|
|
備考 |
|
本倶楽部は、平成26年9月10日に同時発足した「けいはんな科学コミュニケーション推進ネットワーク」との連携・協力は平成28年10月を以て解消する。 |